2017年9月23日土曜日

Koh Samui ⑪ Restaurant(Khao Man Gai ข้าวมันไก่โกโล้ง)


ข้าวมันไก่โกโล้ง(お店の名前)


夫&こどもはカオマンガイが大好物。日本でも週1位でこどもは食べてる。

カオマンガイのごはんにもうるさくって・・そんな彼のために。

 


 
暑いなか夫にバイクで買ってきてもらいました。お部屋で涼しくランチ。

すみません、肝心なお料理の写真がなく・・・

すっごく美味しかったそう。フライしてあるカオマンガイトートも頼んだけどそっちもイケると。

カオマンガイ50バーツだったかそれくらい。カオマンガイトートも同額。150円ほど。

大人でもお腹いっぱいになる量。チキンもね。こどもはソースをつけないので、本当に味に厳しいの。

メニューは写真をご覧ください。とてもきれいなお店だったそう。



注文は写真を指させばOK。こどもは皮つきでないとダメ。

そんな彼のためにタイ語で「皮」を調べる。タイ語は全く文法どころか無知なので、とりあえず夫に 「カオマンガイ ナーン って言ってみて」とリクエスト。

・・・ちゃんと皮つきのカオマンガイ買ってきた!

お店の名前はข้าวมันไก่โกโล้ง

Samui Grand Mansionの向かい側であります。下の地図だと道の右側にグランドマンション、左側がカオマンガイのお店。

ニュースターからはバイクで5分、2キロ。

住所を入れても通りの名前までしか書いてないからヒットしません。

だから多くのブロガーさんが、どこどこを曲がったところとか、目印になるお店を書いていたんだね。知らなかったよ。

でも店名をコピペしてグーグルマップに貼るとちゃんと出てきた!感動!これ↓

ข้าวมันไก่โกโล้ง

読めぬ・・

おいしいカオマンガイを食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。

朝からやっていて、朝ご飯食べにローカルの人はくるんだって。

ちゃんと食べやすい容器に入れてくれる(ビニール袋じゃない)から食べやすいよ。

小さなお子様にもカオマンガイはおすすめ!大人はソースつけるけど、別々になっているから、こどもはそのまま食べさせられます。

鶏ガラで炊いてあるごはんと蒸したチキン。薄味だから和食党な日本人の子も結構いけるはず。




にほんブログ村 旅行ブログ サムイ島旅行へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿