2017年9月22日金曜日

Koh Samui ⑩ Restaurant(Ranong)

ニュースターのレストラン、トリップアドバイザーでそれはそれはなかなかの酷評で・・・だから朝食以外利用せず。

このホテル近辺にはいくつかレストランがあるのだけど、他のブログにも情報が少なかったので少しだけ。

ホテルを出てすぐ横にファミリーマート。向かい側にもコンビニあり。

ホテルから徒歩30秒以内にレストラン4件、ランドリー1件、レンタルバイク1件あります。

ホテル出て2軒左、トリップアドバイザーでチャウエンノイ地区では評価が高かったと思われるお店(Seans Og's)に食べにいきましたがうーん・・

ラープはまあまあ。

口コミって難しいね。普段タイ料理食べないアジア人ではない人が好むであろう味と、日本人でも普段からタイ料理を食べ慣れている人、ローカル人では好みは全く違うであろうと思いました。

そしてここは美味しいであろうと事前に調べ、実際美味しかったレストラン。ちなみにまだトリップアドバイザーには載っていない。



Ranong Restaurant(ラノーン)

シーフードがおいしいとかなんとか。タイ料理のお店。

セントラルフェスティバルから徒歩10分ほど(300m位)。

ラノーンはチャウエンに2店舗あるみたいで、もう一つのお店はテスコの近く。そっちでも良かったのだけど、ニュースターからセンタンで降ろしてもらえる車(50バーツ)があったからこちらのお店にしました。

店内ハエがブンブン飛んでいますが、そんなこと気にならない位おいしかった。

食事中に写真を撮るのが好きではなく・・食事の写真がありませぬ。

以下、参考にならぬ写真をこどもが勝手に撮っておりました・・・

タイ語わからない・・

左下の卵と葉っぱ炒めをオーダー。やさしい味。辛くない。

お兄さんたち(スタッフ)を撮っていたよう・・

すみません。コーラ?

メニューは写真+英語表記のものを見てオーダー。

この日はプーパッポンカリー、イカとニンニク揚げ、葉っぱと卵の炒めもの、トムヤムクンを食べました。滞在中2回も行っちゃった。

どれも美味しかったですが、特にトムヤムクンとガパオwith目玉焼きが気に入りました。

ガパオ目玉焼きのせは、Phad Gaprao Gai Sap Rat Kao こんなの長くて覚えられないよ!

だからあらかじめググっておいた写真を見せてオーダーすると確実。

日本のひき肉ってスーパーの棚に並んでいるものは基本細かくミンチしてあって、それを使ってるタイ料理屋さんもある。

それってホントおいしくなくて。粗挽きでないと全然美味しくないって思ってる。

タイで食べるガパオってお店によってミンチ度にこだわりがあり(場合によってはもうちょっとひいてよ・・な位大きい時も。)、面白いね。

地図はフェイスブックとかの住所を入れるととんでもない国とか場所の地図が出てくるの。住所をコピペすると変な場所になるから、こちらを初めて行く人は付近の住所を入れるか下の地図を見てみてね。オレンジの看板だよ。

がラノーン。道を左の方にいくとセンタン、右へ200m程行くと道の反対側にミトラ(Mit Samui)。


Restaurant(ข้าวมันไก่โกโล้ง)へつづく。


にほんブログ村 旅行ブログ サムイ島旅行へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿