おいしいサラダとオムレツとチーズとコーヒーがあればいい・・・
なのにパンまでがっつり。こどもはパンケーキとワッフルに夢中。
お外の席からはチャオプラヤ川が見えます。たぶんアジアティークにタクシーで行く場合はあの橋を渡るの。
早い朝食を済ませたらプール。8月末は学校始まっている国が多いから子連れ少なし。去年は少し早い時期に泊まったためか各国の子連れが多かった。
オーストラリア人が多かったです。
今年はこんな時期なので少なく・・これはこれでいいかなと。
タイ人のファミリーと話したら、パパがアナンタラのジムメンバーなんだって。
ジムの会員だからこちらのプールに子どもを連れて遊びに来ているんだって。
いいね、そういう使い方。
お部屋からの眺め。プールの向こうは川。船が横切っているところ。
お部屋から何やら植物を育てているのが見えました。あとで聞いたところ、敷地内でグリーンリーフとか自家栽培をしているそうです。
こういうの好き!朝食のサラダはとても美味しかったもの。
その新鮮さからもしやって実は思っていました。
そして!今年もやりました。エレファントパレードのペイント。通年やっているイベントだと思っていたら期間限定だったらしい。ラッキー。
Elephant Paradeはアジア象を守る団体(http://www.elephantparade.com/)。
アジア象が絶滅の危機って知っていました?
ショップで売ってる象さんの置物やグッズを買うと寄付されるというもの。
せっかくペイントブースがあるのだし今年もやろうと。
キットを買ってお家でもできるけれど、キットには入っていない色もブースにはあるしエプロンかしてもらえたりするので、ここでやってしまうことをおすすめします。
水着でやってもいいかも。汚れる可能性あるから。
すぐに持ち帰りたい方も心配無用です。
j実は「あと2時間でチェックアウトするんだけどいい?」と聞いたら優しいスタッフのお姉さんがドライヤーで乾かしてくれました。
たぶんすぐ乾くのだと思う。しかも箱に詰めてくれて、可愛いロゴの袋にいれてくれる。
象さんに乗ることに少し抵抗があった私。こどもにも「乗る?」と聞いたら「象さんにペイントする方がいい」と。
アジアゾウってね・・と説明をし、このイベントの意味を少しはわかってくれた様子。
可愛いし、記念になるし、寄付にもなるのでおすすめ。
HPを見るとタイのアナンタラ(プーケットとかサムイとかも。)でもブースを設けてやっていることがあるみたいです。
左は今年、右は去年のもの。こども作。
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿